ゼロリセット機構

ゼロリセット機構

ゼロリセット機構により、リューズを引き出すとテンプが停止し、秒針が瞬時に帰零します。そのため、正確に時刻合わせができます。

それを可能にするのは複雑に作用しあうレバーのメカニズムで、その最後にあるゼロリセットレバーが、ハート型のディスク (ハートカム) を押すようになっています。ハートカムがついているのと同じ軸に、秒針が取り付けられています。ハートカムがゼロリセットレバーに押されて初期位置まで回転すると、それに伴って秒針も同時にゼロに戻る仕組みです。リューズを押し込むと、再びムーブメントが動き始め、秒針も進み始めます。

 

この機構を若干改良しより複雑になったものが1815トゥールビヨンに搭載されています。ただし、このモデルでの役割は、テンプではなくトゥールビヨンを停止することです。

もっと見る

トゥールビヨン
トゥールビヨン
トゥールビヨンは、地球の重力が歩度に与える影響を補正し、機械式時計の精度を高める機構であり、高級機械式時計の世界でも最も巧妙かつ魅力的な機構の一つに数えられています。
ジャンピングセコンドの仕組み
ジャンピングセコンドの仕組み
ジャンピングセコンド機構を搭載した時計なら、時刻をいつでも間違いなく読み取れます。それは、長い秒針が1分間にちょうど60回、歯切れ良く進むからです。
表面仕上げとエングレービング
表面仕上げとエングレービング
どれほど小さな部品でも、丹念な仕上げ装飾を施しています。

精巧な時計作りの世界をご紹介

ニュースレターに登録して、A.ランゲ&ゾーネの魅力的な伝統や独創的なストーリー、卓越したウォッチの情報をぜひご堪能ください。